団体総合生活保険

団体割引 適用

団体割引の適用により、お手頃な保険料で幅広い補償を受けられます!
保険料は給与引去り(退職者は口座振替)です!
現職時に加入しておけば、退職後も継続可能です。

退職時に退職特別会員に加入することが要件となります。
募集は年に一度です。(現職:6月上旬頃 退職者:1月下旬頃)

団体総合生活保険 概要

傷害補償

自動車事故や転倒、天災などによりケガをした場合の入院・通院などに対する補償

個人賠償責任補償

自転車による事故や、誤って他人にケガや損害を与えて賠償責任を負ったときの補償

携行品補償・
ゴルフの補償

携行中の身の回り品の損害に対する補償
ホールインワン・アルバトロスを達成した場合のお祝い費用に対する補償

医療補償

入院や退院後の通院、先進医療などに対する補償

がん補償

がんによる入院・手術などに対する補償

介護補償

所定の介護状態になった際に一時金(300万円)をお支払いします。
公的介護保険制度では補償対象外となる年齢の方も要介護2以上の診断で補償します。

パンフレット

このページは団体総合生活保険の概要を説明したものです。
ご加入にあたっては必ず各社商品パンフレットおよび「重要事項説明書」をご覧ください。また、詳しくは「ご契約のしおり(約款)」をご用意しておりますので、取扱代理店または引受保険会社までご請求ください。ご不明な点がございましたら、取扱代理店または引受保険会社にお問合わせください。

契約内容の変更

お問い合わせ

兵庫県職員互助サービス

受付時間

平日9:00〜17:00

事故のご連絡

下記まですみやかにお電話ください。 ※おかけ間違いにご注意ください。

保険のご案内